統計検定準一級の問題の出題範囲は下記である。
1. 事象と確率 (Events and Probability)
- 確率の計算
- 基本確率原理
- 加法定理 (Addition Rule)
- 乗法定理 (Multiplication Rule)
- 古典的確率
- 頻度確率
- 統計的独立
- 条件付き確率
- ベイズの定理
- 包除原理
2. 確率分布と母関数 (Probability Distributions and Generating Functions)
- 確率関数・確率密度関数
- 確率質量関数 (PMF)
- 確率密度関数 (PDF)
- 同時確率関数・同時確率密度関数
- 周辺確率関数・周辺確率密度関数
- 条件付き確率関数・条件付き確率密度関数
- 累積分布関数 (CDF)
- 生存関数
- モーメント母関数
- 確率母関数
3. 分布の特性値 (Characteristic Values of Distributions)